
SIPECジャーナル
青山国際政経論集 刊行年一覧
2000年 6月 発行
永井政治学の偉業を称えて - リアリズム国際政治学の本質
土山 實男 33 - 53
中世国家としてのロシア - ロシアにおける企業活動と秩序
袴田 茂樹 55 - 71
Democracy without Competition?: Rethinking Schumpeter's Theory of Democracy
Kohno Masaru 73 - 97
政府調達における取引慣行の日米比較 - 取引費用理論によるアプローチ
岩井 千明 99 - 134
We-dentityとしてのi-dentity:情報化社会のコミュニケイション III/2情報化社会の近未来象
小原 信 135 - 230
有価証券報告書総覧による日本長期信用銀行の経営分析 - 1985年から1998年
山口 不二夫 231 - 261
働く?働かない? - 女性が生活の資を得る方法について
支倉 壽子 263 - 277
近世ロンドン郊外のサザークにおける職業構造と社会構造(下)
酒田 利夫 279 - 291
1945-50の北朝鮮産業資料(1)
木村 光彦 293 - 319
『青山国際政経論集』総目次(第26号~第50号)
321 - 333