
SIPECジャーナル
青山国際政経論集 著者一覧
1945‐50の北朝鮮財政資料
第49号 資料 185 - 196
1945-50の北朝鮮産業資料(1)
第50号 資料 293 - 319
1945‐50の北朝鮮産業資料(2)
第51号 資料 379 - 439
1945-50年の北朝鮮産業資料(3)
第52号 資料 133 - 165
1945‐50の北朝鮮産業資料(4)
第53号 資料 235 - 266
戦前北朝鮮の工業化 - 資料整理を中心に
第54号 研究ノート 275 - 303 (共著: 安部 桂司)
1959年の北朝鮮・ソ連科学技術協力にかんする資料(上)
第55号 資料 155 - 165 (共著: 金子百合子)
1959年の北朝鮮・ソ連科学技術協力にかんする資料(下)
第56号 資料 179 - 199 (共著: 金子百合子)
1959年の北朝鮮・ソ連科学技術協力にかんする資料(下)
第56号 資料 179 - 199 (共著: 金子百合子)
1959年の北朝鮮・ソ連科学技術協力にかんする資料(下)
第56号 資料 179 - 199 (共著: 金子百合子)
1950-51年の北朝鮮経済資料
第57号 資料 227 - 244
1950-51年の北朝鮮経済資料(続)
第58号 資料 209 - 228
1945-50年の北朝鮮産業資料(5)
第59号 資料 229 - 263
1956年北朝鮮の農業資料(1)
第60号 資料 177 - 190 (共著: 土田久美子)
1956年北朝鮮の農業資料(2)
第61号 資料 277 - 302 (共著: 土田久美子)
1957年の北朝鮮農業資料
第62号 資料 229 - 240 (共著: 土田久美子)
1973-74年の朝鮮とソ連の科学技術にかんする資料
第63号 資料 265 - 274 (共著: 土田久美子)
北朝鮮咸鏡南道端川郡の鉱山
第64号 研究ノート 249 - 266 (共著: 安部 桂司)
1961年北朝鮮化学工場の技術資料
第65号 資料 165 - 179 (共著: 土田久美子)
北朝鮮の伝染病 - もうひとつの脅威
第66号 研究ノート 111 - 123 (共著: 安部 桂司)
1959年北朝鮮の工場資料
第67号 資料 215 - 240 (共著: 青木 則子)
1950-60年代ソ連の対北朝鮮技術協力にかんする資料
第68号 資料 139 - 161 (共著: 土田久美子)
1954年北朝鮮の経済資料
第69号 資料 125 - 145 (共著: 青木 則子)
1952年北朝鮮の経済資料
第70号 資料 157 - 174 (共著: 青木 則子)
1954年北朝鮮の農業資料
第71号 資料 69 - 105 (共著: 青木 則子)
朝鮮戦争の北朝鮮にかんする資料
第72号 資料 127 - 138
1950-60年代北朝鮮の経済資料
第73号 資料 107 - 129 (共著: 青木 則子)
1959年北朝鮮の発電所の資料
第74号 資料 99 - 113 (共著: 青木 則子)
1946-48年北朝鮮の経済資料
第75号 資料 147 - 167
1947年北朝鮮の貨幣改革にかんする旧ソ連の資料
第76号 資料 147 - 167 (共著: 青木 則子)
1961年の北朝鮮・ソ連科学技術協力にかんする資料
第77号 資料 65 - 98 (共著: 青木 則子)
1947年北朝鮮貨幣改革にかんする旧ソ連の資料
第78号 資料 235 - 251
1956年北朝鮮の経済資料
第79号 資料 145 - 160 (共著: 青木 則子)
1954年北朝鮮の経済資料(2)
第80号 資料 201 - 223
100年前の北朝鮮経済
第86号 論説 39 - 60
北朝鮮経済の実態―両江道恵山からの脱北者の証言
第105号 研究ノート 121 - 142
Ethnic income distribution in colonial Korea and Taiwan: Did the Japanese capture a bigger pie in 1940 than in 1930?
第106号 研究ノート 331 - 346
オーラルヒストリー:終戦前後の平壌在住者,元鐘ヶ淵工業平壌製鉄所勤務 田口裕通氏
第107号 資料 123 - 151
日朝貿易会の組織と活動
第108号 研究ノート 81 - 103
1946 年北朝鮮の内部資料:保安関係
第111号 資料 105 - 128