川勝 昭平(Kawakatsu Shohei)
International Comparisons of Sectoral Economic Aggregates and Relative Prices of Commodities with "Oriental Numeraire"
第6号
論説
117 - 139
A Note on the International Comparison of a Commodity Price - A Case of Rice Price
第8号
研究ノート
97 - 114
「農業政策と農産物貿易」 ―OECD閣僚理事会報告の紹介とコメント
第10号
資料
131 - 157
職業としての国際機関事務局専門職員
第13号
論説
43 - 61
国連専門機関の機能とその遂行能力の諸条件 ―FAOの場合
第16号
論説
27 - 46
A Contribution to a New Measure of the Comparative Advantage - From the revealed trade measures to domestic price measures
第25号
論説
35 - 67
Towards a Comparative Economics - An approach to international comparative analysis of the size and structure of GDP
第27号
研究ノート
157 - 175
The Real Measure of Internationally Comparable GDP and its Relative Price Structure for Comparative Economic Analysis
第31号
論説
85 - 116
開放小国における経済発展の軌跡 ―中米コスタリカの開放発展政策の記録
第36号
資料
195 - 218
国民総生産の国際比較における名目値と実質値 - その乖離と収斂の条件
第48号
論説
63 - 81
(共著: 市川 和之)
環境対策としての炭酸ガス排出権取引市場とその政策効果の評価
第53号
論説
65 - 85
(共著: 藤目和哉)
A Converging Trend of The Nominal Exchange Rates and The Purchasing Power Parity
第55号
論説
59 - 72
(共著: Matsuzawa Kazuya)