
SIPECジャーナル
こんにちは。
今回の活動では、
① 時事問題・一般教養問題 ②「作文の技術」 に取り組みました。
①の活動は『月刊新聞ダイジェスト』に掲載されている問題を使って行いました。難易度の高い問題ばかりで、心が折れそうになりました。しかし、活字でニュースに触れることの重要性を体感でき、充実した時間を過ごすことができました。
②の活動は、前回の通常活動から引き続き行ったものです。文章は読み手ありき。これが私にとっての「今回の格言」です。文章は自分以外の誰かに読んでもらうものです。記号の使い方1つで読み手の印象は大きく変わります。常に読み手のことを考え、伝わる文章を書くことが大切です。簡単なようでとても難しいことですが、少しずつ「分かりやすい文章」というものが分かってきたような気がします。
次回も引き続き「作文の技術」に取り組む予定です。一体どんなことが学べるのでしょうか。楽しみです。
文責 1年 新井場美咲